秋を映す和のバスケットアレンジ
2014/9/13 Sat

 今回は久しぶりの生花のアレンジでした。久しぶりっていつ以来?と思ったら、実は2ヶ月前にも生花だったのですが、2ヶ月も空いてしまうと今まで詰め込んだ知識が引き出しの奥のほうにしまわれてしまうような感じで、フラワーアレンジを習い始めたころに戻ったような、そんな気分になってしまいます。アレンジを進めるうちに感覚が戻ってくるのですが、今回はずいぶん先生に助言を受けてしまいました。


 <花材>
 コスモス(白)
 ケイトウ(オレンジ)
 アゲラタム(紫)
 トリカブト(紫)
 リンドウ(白)
 ワレモコウ
 ムラサキシキブ
 キバデマリ(グリーン)





 風の抜けるような秋のアレンジということだったので、三方見で作ってみました。
 いつも最初に花材の説明を受けますが、リンドウは短くして埋めに使ってくださいと言われたので、最初にリンドウでオアシスカバーしてしまいました。今思えば、オアシスカバーというよりも埋めだったので、あとから使ったほうがよかったのかな?と思ったり。短くして入れたのでリンドウがあまり見えなくなってしまったのが反省点です。半分くらいは短くて、残りはもうちょっと高さを出したほうがよかったのかもしれません。
 花材の中で一番目立つコスモスは早めに挿しました。最初は低いコスモスが真正面を向いていたのですが、それよりは少し違う方向を向くようにとのことで、挿しなおししました。オレンジのケイトウは色のポイントになるので、3本が離れすぎていると逆に不自然で、2本と1本という感じで挿しました。
 初めてトリカブトをアレンジに使いました。触ったのも初めて!トリカブトは毒があることで有名なので、取り扱い注意です。でも茎や葉の毒はそれほど強くないようでした。トリカブトの花は豆の花のような形をしていて、先生はこの花が大好きとのことでした。

 和風だけどモダンな雰囲気で、とても素敵に仕上がりました。(^^)
aju