お正月のアレンジ
2014/12/29 Mon


 12月は毎年年末にお正月のアレンジのレッスンを受けています。クリスマスにはなくてもいいけど、お正月には絶対にお花が欲しい私。年末に自分で花材を買ってきてアレンジするというのもありだと思うのですが、やっぱりレッスンで用意される花材はその辺で売っているのとはひと味違うので、レッスンを受けられるうちは受けておこうと思っています。


 <花材>
 三光松
 千両(紅)
 ハボタン
 リシアンサス(ボルドー)
 スプレーマム(白・黄緑・ボルドー)
 銀塗り柳


 松に千両、ハボタン、菊とお正月らしい花材ばかり。一見普通に思える花材ですが、アレンジが出来上がってみるととても素敵になりました。さすが。





 今回準備されていた三光松という松、とても高価なものだそうですが、年末の仕入れということでお安くなっていたそうです!お正月の和風アレンジといえば松が欠かせないと思うのですが、今まで三光松というのはたぶん使ったことがないのではないかと思います。
 まずは三光松を長さと枝振りを見て3つに切り分けました。その3本を、どういう向きでどういう角度で組み合わせて配置するか、最初にじっくり考えてから挿しました。考えたのはもちろん先生。(^_^;) こうがいいのではないかと言われると納得なのですが、なかなか自分ひとりではどう挿したものか悩んでしまうと思います。いけばな風なところがとても難しいです。今回の場合、松の緑の部分が上を向くように、そして枝を挿す角度も緑の部分が上を向くようにと考えられています。
 その後は白いマムとリシアンサスを挿しました。大きな花顔のリシアンサス、1本は前に挿した後、もう1本をどこに挿すか悩みに悩んでしまいました。いちいち悩んでしまうのは悪い癖なのですが、難しすぎてついつい。こちらも先生の助言を受け位置が決まりました。
 黄緑とボルドー色のマムを挿して、その後千両、銀塗り柳を挿しました。黄緑色のマムが可愛かったので、真ん中にかためてみました。







 先生から、今年一年ありがとうございましたとミニ花束のプレゼントをいただきました。立場を考えると、私があげないといけない気もしますが。
 頂いたのはバラとビオラ。バラはフェアビアンカという種類だそうです。とてもいい香りでした。さっそく玄関に飾ってます。ありがとうございました。

aju