近所のお花屋さんのワークショップに参加してきました。8月はお休みだったので1ヵ月半ぶりのレッスンで、久しぶりのアレンジ。ちょっと高さのある編んだような器に秋の花材を挿して、秋らしいアレンジを作りました。
<材料>
ヒマワリ(ゴッホ)
石化ケイトウ
リシアンサス
シンフォリカルポス
ワレモコウ
リューカデンドロン
ワレモコウ
グリーンスケール
イワナンテン
今回は三方見のフリースタイルで。でも花材に限りがあるので、主役のヒマワリとケイトウを低く挿すのがポイントでした。あとグリーン使い。イワナンテンの葉をたくさん挿して、自然な雰囲気に仕上げました。グリーンを器の縁に近い部分だけではなくて花と花の間にもしっかり入れます。
私はヒマワリ2つの間があいてしまったので、その間にリューカデンドロンを低く挿してみたのですが、どうも真ん中付近が平らな印象になってしまっていました。出来上がって先生に見ていただいたところ、真ん中にもイワナンテンの葉を挿して、リューカデンドロンをヒマワリよりも高く挿すことによって立体的になっていました。ちょっとの差で全然違った印象になるのが不思議です。
毎回ティータイムには「次回は何をやるんですか?」という話題になるのですが、来月はまだ決まっていないようで逆に先生が「何をやりたいですか?」と聞いていました。でも、生徒さんによって和風のアレンジをやりたい人がいたり、ハロウィンのものをやりたい人がいたり、寄せ植えをやりたい人がいたりとそれぞれ希望が違っていて、まとめるもの難しそうでした。(^_^;)
毎回感動的なデザート、今回はイチジクのタルトでした。タルトといっても器がパイ生地で出来ていたようで、硬くなくて食べやすかったです。上に乗ったいちじくは自分の家でとれたものだそう。今年はたくさん実がなったそうで、木を見せてもらったらまだ実がいくつもついていちじくのいい香りが漂っていました。