テラリウム
2016/04/16 Sat

 今月は私がリクエストしたテラリウムでした。テラリウムというとガラスの器の中で植物を育てるというイメージ。寄せ植えなどと違って室内に飾るので、毎日視界に入って和むんじゃないかなと思ってずっと欲しいなと思っていたのです。
 でも、テラリウムは室内の日差しもあまりあたらない場所に置くので、中に入れる植物も限られてくると思います。サボテンやエアプランツはどうなのかな?



 <材料>
 サボテン・金晃丸
 ユーフォルビア・紅彩雲閣
 チランジア・ウスネオイデス
 チランジア・イオナンタ

 ネオコール
 軽石小粒
 サンゴ
 



 サボテンみたいな緑のトゲトゲした大きいのはユーフォルビアです。サボテンではないそうで、ちょっと傷がついただけで白い液体が出てきます。この液体にかぶれることもあるとのことで、手袋をして作業しました。そしてもうひとつのトゲトゲは正真正銘サボテン。左側の花火みたい(?)に綺麗に開いているのと回りににょろにょろしているのはエアプランツ。エアプランツという名前から、ほとんど水をあげなくていいのではないかと思っていたのですが、本当は週に1度くらいは水に1時間くらいつけてあげないといけないんだそうです。ウスネオイデスの方はアレンジで使ったことがあるのですが、これまで何度枯らしたことか。やっぱり水が足りなかったんだな。

 私はこれまでサボテンを育てたことが一度もないんじゃないかと思います。だから育て方がわからなくて少々不安。でもこのテラリウム、植物男子の下の子にプレゼントしようと思いつつ作りました。

 テラリウムを作ったときは土がちょっと多くなってしまって、器の半分くらいまで土を入れてしまったのですが、1/3くらいまでにしてサボテンやエアプランツの空間を大きくとってあげたほうがよかったなと思いました。
 レッスン後の車での帰り道、なんとテラリウムを車の中で倒してしまいました。家に帰ったら土が混ざってしまっていて大ショック。せっかくの綺麗な層が崩れてました。(涙)
 これはやり直すしかない!と植物を出してサンゴとネオコールと軽石を分類。軽石とネオコールを分けるのが大変でした。このとき手袋をせずに作業していたのですが、次の日に朝起きてびっくり!左目が腫れてました。目の下も赤くなっていて、これはユーフォルビア以外原因が考えられないと気づいたのでした。多分知らないうちにユーフォルビアの白い液を触った手で顔を触っていたんだと思います。(T_T)
 20代の頃にも植物で手がかぶれたことがあったのですが、植物を侮ってはいけないと改めて思いました。今度から気をつけなくては。









 デザートはケークサレと苺のメレンゲ。ケークサレは去年の4月に続いて2回目。今回は桜海老とブロッコリーが入っていました。サレとはフランス語で塩のことだそうで、訳すと塩ケーキ。キッシュのような感じでした。お昼ごはんを食べていなかったのでちょうど良かったです。こちらで頂くメレンゲも大好き。今回も美味しいデザート、幸せでした。






hananomise rin